ログインと登録について |
ログインできないんですが? 登録はお済みですか?ログインするには登録が必要です。アクセス拒否されていませんか?あなたの記事は表示されていますか?もし、あなたの記事が削除されているようであれば管理者にご連絡下さい。登録していて、アクセス拒否もされていない場合は、ユーザ名とパスワードをしっかりと確認して下さい。それも正しければ管理者にご連絡下さい。 トップへもどる |
 |
なぜ登録する必要がありますか? 記事を投稿するために登録する必要があるかどうかは、管理者の設定によります。しかし、登録すれば、フォーラムの追加機能を利用することができます。Avatar画像、プライベートメッセージ、他のユーザへのメール送信、ユーザグループへの参加など。登録は数分で完了しますので、是非登録して下さい。 トップへもどる |
 |
なぜ自動的にログオフされてしまう? ログインする時に 自動的にログインする にチェックを入れずにログインすると、アクセスしている時だけログイン状態になります。これはあなた以外の方があなたの名前でフォーラムへ参加しないようにするためです。チェックを付けてログインするとアクセスする時は常にログインした状態となります。複数のユーザが使用するパソコンではチェックを付けないで下さい。 トップへもどる |
 |
オンラインユーザに自分のユーザ名をださないようにするには? 初期設定で、 オンライン状態を隠す を on にすると、管理者とあなた自身だけに見えるようになり、隠れ登録者としてカウントされます。 トップへもどる |
 |
パスワードを忘れてしまった! ログイン画面にある パスワードを忘れた をクリックして下さい。ユーザ名とメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードをメールで送信します。 トップへもどる |
 |
登録したのにログインすることができません。 まず最初に正しい名前とパスワードを入力しているかを確認してください。両方とも正しい場合は、次の2つが問題である可能性があります。1つ目は、掲示板がCOPPA(子供のオンライン・プライバシー保護法)の設定を有効にしている場合、13歳未満として登録しているユーザーは与えられた指示に従う必要があります。2つ目は、アカウントをアクティブにしたかを確認してください。掲示板の設定によっては、登録したアカウントのアクティベーションを行わないとアカウントが有効になりません。アクティベーションが必要かどうかは登録完了時に知らされます。アクティブ用のメールが送られているはずなので文章の指示に従ってアクティベーションを行ってください。メールが送信されていない場合は、登録時に正しいメールアドレスを入力したかを確認してください。アカウントのアクティベーション機能が使われている理由の一つとして、無作法なユーザーによる匿名性の乱用等を防ぐということが挙げられます。正しいメールアドレスを入力したにも関わらず登録できない場合は、掲示板の管理者に問い合わせてください。 トップへもどる |
 |
過去に登録したのにログインできません。 最も可能性のある理由は、間違った名前とパスワードでログインしようとしているため(登録した時に送信されたメールに載っているアカウントを確認してください)、又は、管理者が何らかの理由であなたのアカウントを削除したためでしょう。後者が当てはまる人は、投稿した経験があるでしょうか?管理者によってはデータベースのサイズを小さくするために、登録してから全く投稿を行わないユーザーのアカウントを削除することがあります。この場合は再び登録をして、積極的に議論に参加しましょう。 トップへもどる |
 |
ユーザ初期設定について |
時刻が正しくありません。 設定しているタイムゾーンによって、時刻が正しく表示されていない場合があります。この場合は、ユーザー設定で時間が合うようにタイムゾーンを設定する必要があります。タイムゾーン等のユーザー設定は登録したユーザーしか行うことができないので注意してください。 トップへもどる |
 |
タイムゾーン設定を変更しても時刻が正しくありません。 正しいタイムゾーン設定を行っても時刻が正しくない場合、その問題のほとんどがサマータイムによるものです。掲示板の時刻システムはサマータイムに対応していないので、正しい時刻を表示させたい場合は、タイムゾーン設定を1時間ずらす必要があります。 トップへもどる |
 |
掲示板の言語に私の使用する言語がありません。 使用したい言語がない理由は、その言語ファイルが掲示板に導入されていないか、誰も基本言語ファイル(基本言語は英語)をその言語に翻訳していないかのどちらかです。使用したい言語ファイルが存在する場合は、掲示板の管理者に導入してもらいます。もしも使用したい言語ファイルが存在しない場合は、是非とも翻訳して言語ファイルを作ってください。詳細はphpBB Groupのウェブサイトを見てください。 トップへもどる |
 |
どうやって自分の設定を変更する? 既に登録している場合、あなたの設定はすべてデータベースに保存されています。画面右上にある プロフィール をクリックして下さい。そこで全ての設定を変更できます。 トップへもどる |
 |
どうやってユーザ名の下に画像をはりつける? 記事を見る画面で、ユーザ名の下に2つの画像があるかもしれません。ランクを表す画像(星印などでユーザの投稿数に応じてランクされる)と、Avatar画像(ユーザの判別を明らかにするための画像)です。画像を付けられるかどうかは、管理者が決定しています。画像を付けられるように設定されていれば、プロフィール編集画面の一番下の項目で、画像をアップロードできます。 トップへもどる |
 |
どうやって自分のランクを変更する? あなたは直接ランクを変更することはできません。ランクは投稿数などで決定されていますので、たくさん投稿すればランクは上昇します。ランクを表示するかどうかは、管理者の設定次第です。 トップへもどる |
 |
ユーザのEmailリンクをクリックすると、ログインするようにいわれます メールフォームからは、登録者のみが、他のユーザへメールを送信することができます。 トップへもどる |
 |
記事の投稿について |
どうやって記事を投稿する? 新規トピックを作成する時は、newtopic ボタン、返信する時は、postreply ボタンをクリックして下さい。投稿する場合は登録する必要があるかもしれません(管理者の設定次第です)。 トップへもどる |
 |
どうやって記事を編集したり削除する? あなたが管理者またはモデレータでなければ、自分の記事だけを編集、削除することができます。あなたの記事を編集する場合は、その記事の edit ボタンをクリックして下さい。 トップへもどる |
 |
どうやって自分の記事に署名をつける? 記事に署名をつけるには、まずプロフィール編集画面で署名を作成して下さい。その後、投稿する時に[署名をつける」にチェックをいれて投稿して下さい。 トップへもどる |
 |
どうやってアンケートをつくる? 新規トピックを作成する時に、アンケートをつける項目で質問とオプションを入力して下さい。2つ以上のオプションが必要なので、オプション追加をクリックして追加して下さい。 トップへもどる |
 |
どのように投票の削除/編集を行うことができますか? 投票の削除/編集は投票を作成したユーザー、モデレーター、管理者しか行うことができません。投票の削除/編集は、記事の編集ボタンをクリックし、投票関連の情報の削除/編集を行います。一票でもはいっている投票の編集/削除は行うことができませんので注意してください。 トップへもどる |
 |
何故フォーラムにアクセスできないのでしょうか? 一部のフォーラムは特定のグループやユーザーしか観閲できないように制限がかかっていることがあります。これらのフォーラムを使う権限は、モデレーターと管理人しか与えることができないので、必要に応じて権限を与えてもらうようにしてください。 トップへもどる |
 |
なぜ投票できない? 登録ユーザだけが投票できます。登録していて、そのアンケートにまだ投票していない場合は、アクセスが許されていません。 トップへもどる |
 |